
東映太秦映画村・京都鉄道博物館と鬼滅の刃のコラボレーションイベント「鬼滅の刃 京ノ御仕事 弐」が2021年4月11日(日)まで開催されています。
嵐電嵐山駅では、鬼たちが苦手とする「藤の花エリア」をみんなで作ろう!というコンセプトで、駅ビル3階に設置した藤棚へお客様に藤の花の装飾をしていましたが、まもなく藤棚が埋まり完成となります。
またご来場した方々から、キャラクターへの熱い思いや参加記念メッセージ、コロナの終息を祈願するコメントなどを書いた短冊が多数寄せられています。
藤棚のエリアは休憩スポット、写真撮影スポットとしてお楽しみいただけますので、たくさんの花であふれた藤棚をぜひご覧ください。
※イベント会期終了まで引き続き藤の花(有料)は装飾できます。
※当エリアは混雑を避けるため、コラボドリンクを購入された方のみの入場に限定させていただきます。
※入場時には手の消毒や検温、混雑時には入場制限を設ける等、コロナウイルス感染症拡大防止策へのご協力をお願いします。
「藤の花エリア」から駅ビル屋上へ上がると、展望エリアから嵐山の眺望をお楽しみいただくことができます。
イベント公式HP >> https://www.toei-eigamura.com/kimetsu
目次
イベント「鬼滅の刃 京ノ御仕事 弐」開催情報

開催日程
2020年12月26日(土)~2021年4月11日(日)
開催場所
東映太秦映画村、京都鉄道博物館、嵐電「四条大宮」駅、「嵐山」駅
東映太秦映画村
- 住所:京都市右京区太秦東蜂岡町10番地
- 入村料:大人2,400円、中高生1,400円、子ども(3歳以上)1200円
- 営業時間:10:00~17:00(入村は16:00まで)
- 公式サイト:https://www.toei-eigamura.com/
- イベントに関するお問い合わせ:
東映太秦映画村 企画制作部
担当:橋本、東海林
TEL:075-864-7752 FAX:075-864-7772
京都鉄道博物館
- 住所:京都市下京区観喜寺町
- 入館料:一般1,200円 、大学生・高校生1,000円、中学生・小学生500円、幼児(3歳以上)200円
- 営業時間:10:00~17:00(入館は16:30まで)
- 休館日:毎週水曜日(3/31・4/7は開館)
- 公式サイト:http://www.kyotorailwaymuseum.jp/
- イベントに関するお問い合わせ:
京都鉄道博物館 TEL:0570-080-462